はじめまして、シミ取りマスターのケントです。
僕は、普段使っている基礎化粧品を全て通販で購入しています。
愛用中の化粧水に至っては、20年以上も同じ通販ブランドのものを使っています。
別のブランドの化粧水に何度か浮気しましたが、どういうわけか、元の通販ブランドの化粧水に戻ってきちゃうんですよね。
僕は、なぜこれほどまでに1つの通販ブランドの化粧水を使い続けているのか?洗顔料、美容液、美容クリームまで通販にこだわってるのか?
この記事では、こうした疑問に対して、自分なりに出した答えについてお伝えします。
僕が長年同じ通販化粧品を愛用しているワケ
僕が、同じブランドの通販化粧品を長年愛用しているワケは、
- 無香料・無添加の化粧品が多く、敏感肌でも安心して使える
- コスパが良い
から。
ドラッグストアやデパートで売っている化粧品って、香料が使われているものが結構多いんです。
僕は、片頭痛持ちなので、頭痛を悪化させる香りが強いコスメは、体調が悪い時は使いたくありません。
それに、僕は敏感肌で、市販の化粧品を使うと9割ぐらいの確率で肌荒れします。
それに比べて通販化粧品は、無香料や無添加の化粧品が多く、僕の弱点を難なくクリアしてくれます。
そのうえ、通販化粧品は、何といってもコスパが良いです。
有名な化粧品ブランドに比べて、販管費(販売費及び一般管理費)が抑えられているからか、市販化粧品よりも軒並み低価格。
さきほど、他のブランドの化粧品に何度か浮気をしたと言いましたが、僕が浮気をした化粧品はどれも高価。
化粧品って、用量をきちんと守らないと、効果が薄くなるのですが、ケチな僕は、高い化粧品だと、チビチビと少しずつ使ってしまうんですよね・・・
すると、ちゃんとした効果が得られず、結果的に、肌も化粧品ももったいないことになります・・・
逆に、コスパの良い通販化粧品なら、バシャバシャ使っても金銭的な罪悪感が全くありません。
きちんと用量が守れるからこそ、期待以上の効果を得ることができる。これが、通販化粧品最大の魅力だと思います。
スキンケアを続けるには何も考えないことも大切
日々の生活に追われていると、どの化粧品を選んだらいいのか、迷ったり探したりする時間さえもったいなく感じます。
その分、スキンケアにしっかりと時間をかけたいですよね。
そんなとき、通販化粧品なら、いつものサイトにアクセスし、いつもの商品をカートに入れて、「ポチッ」と発注するだけで、数日後には商品が手元に届きます。
わざわざ、店頭に出向いて、商品を物色する必要もありません。
時間を節約できるっていう点においても、何も考えずにリピート発注できる通販化粧品は、スキンケアの心強いサポーターだよなと思います。
通販化粧品には他にもおトクがいっぱい
通販化粧品の良い点は他にもあります。
それは、リピート購入するとおトク満載というところ。
僕が愛用してる通販化粧品は、もう20年以上も顧客を続けているおかげで、合計購入金額から無条件で10%オフが適用されます。
さらに、定期的に500円〜2,000円の割引クーポンがもらえたり、商品ごとの割引が毎月行われたり、シーズン毎に超お得なセット販売があったり、プレゼントがもらえたりと、通販ならではの大盤振る舞いが、毎月なにかしら展開されています。
僕は、割引の時を狙って、商品をまとめ買いするようにしています。
サンプルを配布している通販会社も多いので、もし気になる化粧品があれば、まずはサンプルを取り寄せたり、安価なトライアル商品を買ったりして、通販化粧品をドシドシ試してみてくださいね。